2021 豆まかれ

今年の節分は2月2日。

その日は稽古がお休みなので、

少し早いいつもの節分イベントを行いました。

子どもたちは「まかれる」ほうなので、

「豆まき」ではなく「豆まかれ」です。

緊急事態宣言中なので、こんな感じで。

取りにいくときにどうしてもワイワイ盛り上がってしまうので、

どうぞ盛り上がってくださいな。という対策です。

自分の子ども用フェイスシールドを作るところからやってみました。

(スポンジのシールをはがして、シールドに貼るだけ)

女子はすぐにできちゃうんだよね。

シールを剥がすだけなんだけど、

男子はなかなか剥がれなかったり、

スポンジがちぎれたり、いろいろ(*^^*)

そして、

かぶるとポーズとっちゃうよね。

先生、まだですか?と言わんばかりに、

囲まれてます笑

鮮度高く、いま開封しとります。

しばし、待たれよ。

ソーシャルディスタンス!

素手も禁止!

装備は万端です。


「さぁいくよー!!」

「福はーーーうちーーーーーー」

この躍動感、稽古で出してくれないかなぁ(≧▽≦)


いつもは、多く取る子と少なく取る子がいても、

最後に分け合うことになっていたのですが、

今年は、終わってからのシェアをしないことにしました。

なので、決められた個数までしか拾えないことに。

全員が10個は確実にゲットです。


その後、余るように考えて購入してますので、

↓ こんな感じで第二回戦です。

よーい、ドン!!

あとは好きなだけ拾って大丈夫。

幸福を残さず持ち帰ってくださいませ。

装備で笑顔が見られなかったけれど、

きっと笑って参加していたことでしょう。

写真だと伝わらないけど、結構盛り上がりました。


今年はいつもと違うけれど、

これは、これで福は内。


区内の小学校でも、日替わりで陽性が出ています。

誰がなってもおかしくない今の状況。

本人が元気でも、

そういう時には稽古を自粛してくださる皆様の配慮が、

当会の安全を守ってくれていると思います。

お家に送るから、フェイスシールド付けて楽しんでね。

礼和いきいき親子空手道 / 峡田おやこ空手道

現役保育士が分かりやすく教えています。 東京都荒川区で活動中。 当会では幼児さん~大人の方までが、 それぞれの目標に向かって 真摯に稽古に取り組んでいます。 子どもたちの成長過程には、 家庭や園・学校だけでなく、 信頼できる大人の中で自分も信頼されていく、 そんな環境が大切です。 お子さまの成長に大切な時間を、 親子で一緒に空手道と過ごしませんか? 初心者歓迎♪ 見学・体験お待ちしております。