2023群馬のびのび合宿 1日目(前半)

8/26(土)~8/28(月) 2泊3日で、今年の合宿を開催しました。

朝6:30頃、初めて東京から大型バスを借りて、いざ出発!!

幼児さん、小学生、中高生、大人 計38名

みんな、眠い!!

しかし、できるだけみんなが酔わないように、

先生たちは、バスレクをがんばるよー(*^▽^*)




群馬に着いて一番最初に立ち寄ったのは、

「たくみの里」


↑ これは、「ガラスの家」のサンドブラスト加工体験。

 刃物も使って難易度高めだけど、挑戦したよ。




↑ こちらは、「陶芸の家」

 師匠と呼ばせて頂き、手びねりでお皿を造りました!




↑ 「七宝焼きの家」で、アクセサリーを作ったよ。

 七宝焼きで作ったこのネックレス、中高生も2泊3日ずっとつけていました。




↑ 「竹細工の家」 

 竹トンボは、思ったよりも飛んで嬉しかったそうです。



↑ 「お面の家」では、絵付けをしました。

 高校生は、ナイトハイクのお化け役の時に使うつもりでデザインしたそうです。

 この夜、彼の予定どおり、夜道で活躍しました!!



他に「キャンドルの家」でジェルキャンドルを作った班もありました。

残念ながら写真が見つけられませんでしたが、

とても素敵な作品が仕上がっておりました(*^▽^*)


どの班も、形に残る思い出となりました。






さて、宿に到着~

着いたとたんに雨予報のため、河原で行う予定だった

「マスのつかみ取り」を中庭でプールに変更して行いました。


↑ 生きているマスを放流し、



↑ 人間は38人、マスは40匹。

 1人1匹、全員素手でつかみ取ります。制限時間は45秒!!



↑ やりたかった「とったどーーーー!!」



↑ こっちもな。



↑ 自分でつかまえたお魚は、自分でナイフを使ってさばきました。

 魚の内臓、はじめて見る子がほとんどです。

 切り身しか見たことがない大人もね。



 ↑ 血が出るし、なんだか気持ちが悪いし、

 見ているときには「うわー」と言っていた子どもたち。

 自分の番になり実際に捌いてみると、そのあとは魚の身体に興味深々。



↑ そして、みんなのマスたちは塩焼きとなりました。

 この炭焼きの円陣を見せたかったんだー。

 旅館の方に感謝です♪ 


さて、薄暗くなってきました。

バーベキューの始まり~!!



 ここまでが、「命のプログラム」

 「マスは焼いたらきれいなピンク色だった」と知ったり、

 「この部分が一番おいしいよ!!」と気付いたり、

 「顔も骨も食べられたー!!」とちょっと誇らしかったり。


色々な会話をしながら、

バーベキューを美味しく頂きました。

食べながらこうして楽しく話せるの、何年ぶりだろう。





雨予報は曇りのままで、結局降りませんでした。

明日の午後の予報は、今日よりも降水確率が高いので、

ここで判断。

2日目の夜に行う予定の「ナイトハイク」と「花火」を

急遽これからやっちゃうことに。


暗くなる前に、ルートの下見。

38人の大行列。


後半に続きます…

礼和いきいき親子空手道 / 峡田おやこ空手道

現役保育士が分かりやすく教えています。 東京都荒川区で活動中。 当会では幼児さん~大人の方までが、 それぞれの目標に向かって 真摯に稽古に取り組んでいます。 子どもたちの成長過程には、 家庭や園・学校だけでなく、 信頼できる大人の中で自分も信頼されていく、 そんな環境が大切です。 お子さまの成長に大切な時間を、 親子で一緒に空手道と過ごしませんか? 初心者歓迎♪ 見学・体験お待ちしております。