おはよー
昨晩の盛り上がりからの朝。
3日目だけは晴れる予定だったのに、
朝4時くらいから豪雨。
先生だけはその後眠れず。
あーーーー。川遊びができないかも…さぁどうしよう。
でも、とりあえずご飯!!
めちゃ美味しかった。
みやまのご飯、最高。
もともと行く予定だった川は、
下見に行ってみると今朝の豪雨で増水&濁流。
足元が見えないし、危険度マックス。
これは、主催者としては決行できない。
困難に次ぐ、困難をよくもこれだけ出してくるなーと、
天気を恨む気持ちにもなってきましたが…
まずは信頼する宿の方と相談。
すると、地元ならではの場所があると教えて頂き、
なんと、最高のコンディションで遊ぶことが出来ました。
大人の方の安全管理があってこそ、
子どもたちが楽しめるのです。
参加してくださった大人の皆さん、
ありがとうございます。
いつか大人になった子どもたちが
次の世代に返してくれたら最高です。
宿に帰って「ベストキャンパー賞の発表」と、
「総合優勝の発表」です。
全部の写真が載せられませんでしたが、
大人の目から見たベストキャンパーに
スペシャルな缶バッジが贈られました。
二泊三日でぐんと成長した子どもたちでした。
楽しかった合宿の最後に、
川遊びが決行できたのも、
すべては旅館みやまさんのおかげです。
心より感謝いたします。
空手「道」について学ぶ機会を作ることに
賛同してくださり、
そして、全面的にご協力くださり、
本当にありがとうございます。
また来年もよろしくお願いいたします!
おまけ。
帰りに道の駅「川場田園プラザ」に寄って、
お昼ご飯とソフトクリームを食べて、
そして荒川区へ。
昨年も1人しか酔いませんでしたが、
今年はなんと行き帰りどちらも1人も酔いませんでした。
すごくない?
半数が「酔う」と申告してたのに。
最後の最後まで楽しいままで過ごせました。
プードルバスの運転手さん、
ありがとうございました!!
夏休みも最後だね。
0コメント