2週間の稽古自粛=自宅稽古

「畳半畳あれば稽古が出来ます」

それが、空手の良いところ。


はるか昔、空手が人前で稽古出来なかった時代。

こっそり人目を忍んで練習するのに、

広場が無いと出来ないようでは、絶えてしまいますよね。

船の中で稽古することもあれば、

納屋の一角で稽古することもあったでしょう。


こういう時こそ、「型」です。


一歩進んでは戻り、一歩進んでは向きを変え、

多数の敵に囲まれたと想像しながら、

どうぞ稽古に励んでください。


それが出来る人が、やはり上達すると思います。


公共の施設をお借りできることは、

心身の健全育成には大変役立ちますし、

コミュニティとしても切っても切れない何かを育みます。


だけど、いいですか?


空手は基本、一人でやるもの。

その前提を、この機会に再確認して向き合ってみてください。


嘆くよりも、前を向く。

置かれた状況から、よりよい生き方を見つけて、

型の中で存分に命を巡らせてください。


ただし、手洗い・うがいは忘れずにね(^-^)


ミットも少し前に、一人または一家庭に一個行き渡るくらい購入しました。

こんな事態も想定してのことです。

「基本」「型」をしっかり行ったあと、

ミットをバシバシ蹴っていただいて大丈夫です。


新しいミットにテンション上がって、

「蹴りたくてしょうがないのだ!!」という

子どもやお父さんもいるでしょう。


どうぞ、ボロボロになるまで蹴り倒して頂いて結構です。

但し、ちゃんと「目的」を持って蹴ってね。


道具を大事に、ちゃんとお手入れもしてくださいね。


さぁ、みんなが休み明けに

どれだけ上達しているのか。

半畳の稽古をしっかり行っていれば、

型がキレッキレになっているはずなんだよなぁ。


楽しみに待ってるね~(*^^)v

礼和いきいき親子空手道 / 峡田おやこ空手道

現役保育士が分かりやすく教えています。 東京都荒川区で活動中。 当会では幼児さん~大人の方までが、 それぞれの目標に向かって 真摯に稽古に取り組んでいます。 子どもたちの成長過程には、 家庭や園・学校だけでなく、 信頼できる大人の中で自分も信頼されていく、 そんな環境が大切です。 お子さまの成長に大切な時間を、 親子で一緒に空手道と過ごしませんか? 初心者歓迎♪ 見学・体験お待ちしております。