ハロウィン稽古2019

今年で3回目となりました、ハロウィン稽古。


ハロウィンを利用して、

子どもたちにいつもより意欲的に取り組んでもらう…

という稽古です(^-^)

結果は毎年、大成功!!

普段そんなに汗かかないよね?????という子も、

汗だくでございます。


何も無くても頑張ってほしいという期待は勿論ですし、

私は「ご褒美」制度はするべきではないと思っています。

児童心理的にも、立証されているそうです。


しかし、これは「収穫祭」です。


収穫の無い稽古を散々続けるよりは、

収穫の多い稽古をするほうがいいですね♪


とにかく一斉に1分間、

どこかのお家(コーナー)に行って各種目に取り組みます。

終わると「トリック・オア・トリート」!!


年齢によって、難しさが違うので、

大人の方の判断でハードルが上がったり下がったりもします。

頑張り方次第で収穫が増えたりもします。


おばけバケツにたっぷりのお菓子。

差し入れも入れると入りきりません♪

保護者の皆さま、おじいちゃんおばあちゃん、

差し入れいつもありがとうございます。


2019年は、こうなりました。


↓こんな感じの地味系種目から、激しいものまで16種目でした。


01「タオルぐいぐい」足指を鍛えています

02「正座バランス」頭にのせたまま立ち上がります

03「バランスディスク」床と平行になれるかな?

04「片足立ち」膝を帯位置よりも上にしたままキープです。

05「立ち方じゃんけん」基本の立ち方をじゃんけんに置き換えて勝負です。


↓06「パンチミット」ごく普通に1分突き続けます。

↓07「ゴム突き」こちらはゴムで強化しながら突きます。


↓08「ゴム蹴り」同じくゴムで強化しながら蹴ります。


↓09「正面蹴りペットボトル」回転させずにまっすぐ飛ばします。


↓10「もぐらミット」

もぐら叩きのように、どの高さに出て来るか分からないミットを素早く蹴ります。

↓11「ふうせん蹴り」蹴りで割ります。一点集中、とても難しいです。


ぽろっと落ちたね(笑)


↓12「二段蹴りミット」片足で2本連続した蹴りを蹴りますが、種類を変えます。


↓13「手刀ダンボール」新種目です。見てのとおりです。


↓14「かえるハイタッチ」

これが一番きついんですよね。床に手をついてから跳びます。

跳び続けます。


↓15「ゴロリン受け身」頭を打たないための稽古です。自分の膝で鼻を打つのも防ぎます。


↓16「すりあし一歩半」足を大きく浮かしてしまうのを防ぎます。地味にかなり難しいです。


以上、今年はメンバーが昨年の倍だったので、種目を増やしてお送りしました。


最後に残ったお菓子。

さぁ、どうする?


「みんなでわける~」


まぁ、そうなるよね。


「楽しかった?」

「たのしかったーーーー」

「そうだね、たのしかったね。じゃあ、それはなんで?」

「んーーー」

「まわりを見てみて。だれがいる?」

「おとうさん、おかあさん」

「だね。みんなだけが30人いたとして、はたして楽しくできたと思う?」

「ならない。ごちゃごちゃするだけ。」

「じゃあ、このお菓子ってどうしたらいいのかなぁ。」


「おとうさん、おかあさんにあげるーーーー」


はい、いってらっしゃい。


それぞれ、お菓子を手に、

お手伝いしてくださったみなさんに手渡しすることができました。


大人の力は、大事だよ。

そういう大人に、みんなにもなってほしい。


どうぞ心に残りますように。


街中では大人になった皆さんが、お酒をどうするか、

マナーがどうあるべきかと闘っておりました。


この子たちが大人になったときに、

どんな風にハロウィンの日を過ごしたいのか。

どんな大人になりたいか。


小さな団体の小さなこのイベントを思い出してくれたら幸いです。



トリック・オア・トリート!!

礼和いきいき親子空手道 / 峡田おやこ空手道

現役保育士が分かりやすく教えています。 東京都荒川区で活動中。 当会では幼児さん~大人の方までが、 それぞれの目標に向かって 真摯に稽古に取り組んでいます。 子どもたちの成長過程には、 家庭や園・学校だけでなく、 信頼できる大人の中で自分も信頼されていく、 そんな環境が大切です。 お子さまの成長に大切な時間を、 親子で一緒に空手道と過ごしませんか? 初心者歓迎♪ 見学・体験お待ちしております。